
2010年03月26日
女性集会
家から会場まで歩いて行った。
久々に40分歩いていい気分だった。
でも、沖縄は歩いている人がホントに少ないなぁと実感。
アタシにはいい運動だったけど…。
そして、集会…。
3.26普天間基地の県内移設に反対する女性集会
途中から参加になってしまったけど…
「基地被害の怒りをチャーター機を飛ばして、国会要請に行きましょう。そのくらいの気持ちで頑張りましょう!!」と、力強い発言がありました。
また、「黙っていたら納得したことになってしまう。基地はドコにもNOの思いを集め、広げましょ。」
「北谷町の砂辺では外来機が来るとすごい爆音が鳴り響き、いなくなったなと思うと再びやってきます。64年前の4月1日に米軍が砂辺から上陸し、今も砂辺の海がある西海岸は外人住宅と基地従業員住宅でおわれています。このままでは砂辺はなくなってしまい、生きている証もなくなってしまいます。維持では日本全体がダメになってしまいます。一緒に立ち上がりましょう」
ナドナド。
アタシ自身が元気と行動力を身につける集会にもなりました。
4月25日の県民大会にむけて運動を大きくしていきたい。
久々に40分歩いていい気分だった。
でも、沖縄は歩いている人がホントに少ないなぁと実感。
アタシにはいい運動だったけど…。
そして、集会…。
3.26普天間基地の県内移設に反対する女性集会
途中から参加になってしまったけど…
「基地被害の怒りをチャーター機を飛ばして、国会要請に行きましょう。そのくらいの気持ちで頑張りましょう!!」と、力強い発言がありました。
また、「黙っていたら納得したことになってしまう。基地はドコにもNOの思いを集め、広げましょ。」
「北谷町の砂辺では外来機が来るとすごい爆音が鳴り響き、いなくなったなと思うと再びやってきます。64年前の4月1日に米軍が砂辺から上陸し、今も砂辺の海がある西海岸は外人住宅と基地従業員住宅でおわれています。このままでは砂辺はなくなってしまい、生きている証もなくなってしまいます。維持では日本全体がダメになってしまいます。一緒に立ち上がりましょう」
ナドナド。
アタシ自身が元気と行動力を身につける集会にもなりました。
4月25日の県民大会にむけて運動を大きくしていきたい。
☆集会最後にみんなで「沖縄を返せ」をうたいました!!


Posted by ユリコ at 23:41