
2011年02月23日
ありがとう。
アタシは、高江に住んでないけど、高江のことを発信してくれたら嬉しく思う。
昨日紹介したしんぶん赤旗の(3面の)記事が今日、ネットに掲載されていた。
嬉しく思う。ありがとうございます。
紙面からもあったように3月から6月は東村を初めとする「やんばる」に生息する希少生物(ノグチゲラなど)の繁殖時期です。
なのでその時期は基地建設に繋がる「作業はやらない」ということですので、今、沖縄防衛局は必死になって2月中の作業を進めているのです。
3月から6月までは作業を一切やらないことに対しての信用はまったくないけど、一応ということで・・・
今月中の作業をあせって、ホントに死に物狂いでやっています。
それら状況を伝えた、「しんぶん赤旗」ネットにのって良かった。
3回だけど電話したかいがあった。
これらを読んで、ぜひ高江の現状と今月に人集中の必要性をわかってもらいたいと思う。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-22/2011022203_02_0.html
今朝も高江の地域に沖ぼーは早朝7時に入りました。
ありえません。
詳細は高江のブログ、今日もご覧ください。
http://takae.ti-da.net/
今日もコメント、ありがとうございました。
yuriko1983@mail.goo.ne,jp
ゆりこ

昨日紹介したしんぶん赤旗の(3面の)記事が今日、ネットに掲載されていた。
嬉しく思う。ありがとうございます。
紙面からもあったように3月から6月は東村を初めとする「やんばる」に生息する希少生物(ノグチゲラなど)の繁殖時期です。
なのでその時期は基地建設に繋がる「作業はやらない」ということですので、今、沖縄防衛局は必死になって2月中の作業を進めているのです。
3月から6月までは作業を一切やらないことに対しての信用はまったくないけど、一応ということで・・・
今月中の作業をあせって、ホントに死に物狂いでやっています。
それら状況を伝えた、「しんぶん赤旗」ネットにのって良かった。
3回だけど電話したかいがあった。
これらを読んで、ぜひ高江の現状と今月に人集中の必要性をわかってもらいたいと思う。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-22/2011022203_02_0.html
今朝も高江の地域に沖ぼーは早朝7時に入りました。
ありえません。
詳細は高江のブログ、今日もご覧ください。
http://takae.ti-da.net/
今日もコメント、ありがとうございました。
yuriko1983@mail.goo.ne,jp
ゆりこ
Posted by ユリコ at 23:55